2011-09-03 時を超えて咲く、陶と花 この度寒風陶芸会館にて寒風を拠点として活動する陶芸家の方々による展覧会が開催されます。岡山県重要無形文化財である森陶岳先生や国内外で活躍する安倍安人先生を始めとして、相賀真志郎先生や近藤正彦先生、末廣学先生ら錚々たる顔ぶれとなっております。展覧会当日には出展作家の方々の力作およそ20点が並びます。松永里美さんが創りだす幻想的な花の世界も併せてお楽しみ下さい。... More
2011-08-29 謹んでお悔やみ申し上げます。 長きにわたり備前の第一線で活躍され、多大な功績を残された伊勢崎満先生が8月28日、呼吸不全のため備前市内の病院でお亡くなりになられました。謹んでお悔やみ申し上げますとともに、ご冥福をお祈り致します。 葬儀は8月30日午前11時から備前市伊部1296の8、八葬祭メモリアル会館にて行われます。喪主は三男の伊勢崎創さんです。 伊勢崎満先生は父である伊勢崎陽山先生に師... More
2011-08-26 A NEW KLIN 皆さんこんにちは、備前地方はまだまだ暑く夏は終わりそうにありません。こんな暑さの中で窯焚きとなると考えただけで日焼けしそうです。さて、そんな暑い日々に負けないホットな話題が飛び込んで参りました。 なんと金重剛先生が新しい窯を築き、何点か窯出しをされました。その窯というのが非常に変わった窯で、登り窯の機密室部分を取り出して独立させたものらしいです。分類... More
2011-08-13 夏の窯出しラッシュ(相賀真志郎 作 備前酒呑・伊部酒呑) 皆さんこんにちは、如何お過ごしでしょうか。本当に暑い日が続きますが、人気作家の窯出しラッシュがやってきました。暑い夏よりももっと熱い窯出し直後の作品をお届け出来れば、と思っております。 そんな窯出しラッシュの中でも何点かは川口陶楽苑ホームページでご紹介させて頂いております。特に僕の気になる作品といえば森本良信さんの伊部麦酒杯と緋襷麦酒杯です。他色の混ざらない単... More
2011-07-27 ブログ移転のお知らせ 皆さんこんにちは、新しいブログに生まれ変わりました。カテゴリ整理なども兼ねて、当店のホームページに埋め込まれる形となりました。これからも浅学なりに頑張って更新して参りますので、今後ともよろしくお願い致します。... More
2011-07-26 山本陶秀 作 備前湯呑 皆さんこんにちは、夏らしいカンカン照りが続きますが如何お過ごしでしょうか。ジリジリと照りつける太陽が何とも恨めしいこの時期ですが、熱中症にはくれぐれもお気をつけ下さい。僕は備前焼の湯呑でミネラル豊富な麦茶を飲むようにしています。冷蔵庫などで湯呑自体を冷やしておくととても美味しいのでお勧めです。 さて、本日は湯呑繋がりで、前回好評だった山本... More
2011-06-29 伊勢崎晃一朗 作 備前掛花入 皆さんこんにちは、暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。日本各地で40℃に迫る勢いで暑い日が続いております。熱中症のニュースも見かけるようになりましたので、外出の際などはくれぐれもお気をつけ下さい。 さて、そんな暑い日にはドーンと大きい耳付きの花入だとちょっと暑苦しいな、備前登窯の温かみのある色もいいけど夏はちょっとな、なんて思っておられる方もおら... More
2011-06-20 備前焼 作家・窯元名鑑発売のお知らせ 皆さんこんにちは、蒸し暑い雨の日が続きますが如何お過ごしでしょうか。備前地方でも梅雨となっており、曇の日や雨の日が続いております。ただ、曇の日には作品たちが違った表情を見せるので興味深いです。照明や日光などで千変万化する備前焼の表情は紫陽花よりも変化しやすいのでしょうか。 さて、山陽新聞社様より先日備前焼 作家・窯元名鑑が発売されました。前回発売された折には現... More
2011-05-17 初夏の楽しみ 皆さんこんにちは、緑濃くなるこの頃いかがお過ごしでしょうか。そろそろ梅雨を前にして近所では田植えの時期でとても忙しそうにされています。新緑の季節である五月といえば一年の中で最も風が薫る頃ではないでしょうか?草の匂い、雨の匂い、アスファルト焦がす夏の匂い。どれもが清々しく心を通り抜けていきます。 さて、薫る風以外でもう一つこの時期の密かな楽しみはこれです。燕が訪... More
2011-05-05 Essence of Hikaru Shimamura 島村先生の作品は上質な音楽のようです。空間をフレーズが満たし、言葉は隔たりとなる。ゆっくりと体を預ければ、少しだけ触れることが出来るのです。そっと心に染み込むワンフレーズのようなフリーライン──。上質なフレーバーのように心まで香り立つ土──。そして何より響き合うこころに。... More
2011-05-02 この花なんでしょう 皆さんこんにちは、今日は花の写真です。といってもこれ何のは何でしょうか?多分ポピーじゃないかと思うんですがちょっとうろ覚えです。友利幸夫先生の手付き花器に活けて撮影しました。... More
2011-05-01 ゴールデンウィークですね 皆さんこんにちは、ゴールデンウィークは何処かへお出かけでしょうか?備前にお立ち寄りの際は是非当店にも遊びに来てください!スタッフ一同心からお待ちしております。 さて、当店の方はお陰さまで常連の方から家族連れの方まで大盛況です。お越しいただいた皆様、本当にありがとうございます!なかでも驚いたのが若いお客様が本当に多いのにびっくりしました。土ひねりの体験、友利先生... More
2011-04-27 友利先生こんにちは! 皆さんこんにちは!今日は簡単ではございますが、友利先生との邂逅を更新しようかと。友利先生といえば独特のリズムや動きを持つ作品が非常に面白いですね。今にも踊りだしそうな、と言っても過言ではない躍動感を内包しています。というか既にロクロの上にて踊りだしており、その一瞬を切り取ったといったほうが正しいと思います。 工房を訪れてまず目を奪われたのが、手付き小皿です。棚... More
2011-04-25 忘れないうちに忘れたくないことをしたためる その2 皆さんこんばんは!自分用に更新、今日のその2です。 『私情を挟めば眼は曇る』 うーん、最近思ったどうしましょうかねぇこれ。意外な盲点というか落とし穴というか、今更ながらに気づいてしまうとはバカ過ぎる。評するという行為二於いて、やはり私情は邪魔でしかありません。仲が良いから作品も依怙贔屓してよく見えるというのでは、人様に意見など到底出来ません。所謂バイアスが掛か... More
2011-04-25 忘れないうちに忘れたくないことをしたためる 皆さんこんにちは!備前坊主です。今日はどっちかというと自分の為の更新なので、ちょっと支離滅裂で訳分からないかもしれません。とにかく今日は、忘れたくない事があったから更新をしておきますよ。 まず一つは不意な切っ掛けではあるんですが、自分の過去のブログ記事をボケッと眺めていました。この酒呑どうやって作るんだろうと思いきや何故か自分の過去記事を見ることに。 いやぁや... More
2011-04-24 HP掲載の高力先生の作品について 皆さんこんにちは、今日は二つ目の記事になります。上手な記事の書き分け方を知らず申し訳ないです。 さて、先日HPにアップさせて頂きました高力先生の作品についてです。お陰さまで非常に反響があり、スタッフ一同びっくりしております。本当にたくさんのお問い合わせを頂き誠にありがとうございました。ご売約頂けなかったお客様には本当に申し訳なく思っております。 僕自身もこの作... More
2011-04-24 備前焼 チャリティー展のお知らせ 皆さんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか。今日本は本当に大変な時ですが、みんなで力を合わせたいと願っております。僕自身も出来ることからコツコツと頑張って行きたいと思っております! さて本年も陶友会会員による備前焼チャリティー展を開催致します。今回はチャリティーの一部を東日本大震災の復興資金として寄付させて頂きます。陶友会会員の作品700点を揃えておりますので... More
2011-04-03 備前焼若手作家による東北関東大地震復興支援チャリティー開催のお知... 皆さんこんにちは、如何お過ごしでしょうか?先日の東日本大震災により被災されたすべての皆様に心よりお見舞い申し上げます。未だ強い余震の続く中で不安を抱えながらの避難生活を考えると、どうにもいたたまれない気持ちで胸がいっぱいになります。微力ではございますが出来ることはないかと考えた結果、少額ではございますが義援金を寄付させていただきました。川口陶楽苑のスタッフ一同... More
2011-03-14 被災者の方々へ このたびの東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。1人でも多くの方の無事を心よりお祈り申し上げますと共に、一日も早い復興を願っております。... More
2011-03-07 桜の蕾 皆さんこんにちは、少しずつ暖かくなってきましたね。前回の更新でもうすぐ春だなぁと思っていたら、本当にもうすぐそこまでやってきていました。裏庭の桜をふと見ると、可愛らしい小さな蕾が。まるで枯れたように葉を散らしていても、しっかりと生きているんだなぁと感じました。ギュウっと生命力を漲らせたような蕾が今か今かと開花の時を待っています。 春が来ればお花見に窯出しに備前... More