皆さんこんにちは、如何お過ごしでしょうか。
今日は窯出しされたばかりの森本良信先生の新作をご紹介したいと思います。
今回は柔らかな土味の表現や胡麻と灰被りのコントラストなど、
柔らかさや温かみのある色合いの表現にこだわっておられるように思えました。
作品は全て岡山市の狸庵文庫美術館にて展示発表されていたものですが、
陶印もやや変化し土味の表現など新たなステージの始まりを予感させるものばかりでした。
古陶磁にあるそろばん壺をイメージした愛嬌のある造形です。
左は満タンで一合、右は満タンで一合強入ります。
右の内部
胡麻がしっかり掛かっており景色が良いです。
右の側面
ぽっと火照った頬のように見事な緋色です。
左の内部
やや強い焼き味に合わせて渋い土味です。
左の側面
強烈な灰被りを主体としながら、抜けや胡麻による奥行きを出しています。
注ぐ際に一滴垂れますので、その雫を摺りこんでやると面白そうです。
森本先生の新作備前注壺、如何でしたでしょうか。
本作は酒注でも壺でもないという意味で注壺と銘打たれています。
酒器として使うも良し、花器として使うも良しで、使う人によって十人十色の楽しみ方があると思います。
(森本良信/備前注壺) ※サイズ記載ミス修正しました
左 size:径10.6cm×径9.6cm×高さ7.6cm price:¥16,000)
右 size:径11.5cm×径10.5cm×高さ8.3cm price:売約済)
作品の詳細な画像などは下記までお問い合わせ下さい。
Tel 0869-67-2210 Fax 0869-67-2220
川口陶楽苑へのメール(クリックするとメール送信画面になります)
(森本良信/備前注壺)
左 size:径6.9cm×径6.8cm×高さ5.2cm price:¥16,000)
右 size:径6.5cm×径6.4cm×高さ5.3cm price:¥18,000)
作品の詳細な画像などは下記までお問い合わせ下さい。
Tel 0869-67-2210 Fax 0869-67-2220
川口陶楽苑へのメール(クリックするとメール送信画面になります)
川口陶楽苑のHPへ