生誕100年特別企画 中村六郎H氏コレクション5

皆さんこんにちは、如何お過ごしでしょうか。

今日からは中村六郎先生の徳利をご紹介していきたいと思います。

本日の第一弾は珍しい緋襷の瓢徳利です。

 

rokurohisago20140825blog1.JPG

下膨れの袋のような独特の造形は流石です。

濃い緋襷が全面に出ておりとても美しいです。

 

rokurohisago20140825blog2.JPG

裏面の緋襷はやや少なめになっておりメリハリがあります。

 

rokurohisago20140825blog3.JPG

六郎先生の瓢の特徴である糸巻きのようになった首。

首の石はぜと相まって極渋の景色です。

 

rokurohisago20140825blog4.JPG

灰を敷いてから制作されることで生まれるあばた高台も六郎先生の特徴の一つですね。

 

名人中村六郎先生の緋襷瓢徳利、如何でしたでしょうか。

さりげない立ち姿の中に何とも言えない色気がありますね。

どのパーツも何気ない作風でいて、何十年の間に磨きぬかれた技術によって成し得ています。

どれほど多くの時間を酒と陶芸に割いたのか。

果てしない道程を経て、「名人」というの言葉の中身を手に入れられたのですね。

[ 生誕100年特別企画 中村六郎H氏コレクション5 ]企画2014/08/25 14:10