細工の美~達磨大師像~

皆さんこんにちは、如何お過ごしでしょうか。

今日は細工の美として初代大饗仁堂先生の面白い達磨大師像をご紹介致します。

大饗仁堂先生は岡山県指定の重要無形文化財保持者に認定され、

大正から昭和初期にかけて細工物で名品を数多く残した方です。

現在でも細工物や宝瓶等のお問い合わせも多く、根強い人気のある名工です。


さて、本作はその仁堂先生が手掛けた達磨大師の大きな陶像です。

高さは実に40cmを越えておりかなり大型の部類に入ります。

獅子などの四足獣と違い、二本の足で屹立し天を睨め上げています。

備前の細工物は土質故に焼成時に変形や破損をする事が大変多く、

これだけの大型の物が二本足で見事焼き上がっているのには驚かされました。


達磨大師の意匠も見事で、日本では赤い法衣を纏って座禅する姿が有名ですが、

本作はインドや中国で行者として各地を渡り歩いているかのような印象を受けます。

風にたなびくような法衣とその下に隠された筋骨の細工表現も秀逸で、

荒涼とした大地を救いを求める人を探して彷徨う光景が浮かんできますね。

確かな技術に加えて、豊かな感性に基づいた表現力をもった仁堂先生の秀作です。


jindo20150616blog1.JPG

天を睨め上げて屹立する達磨大師はなんとも迫力があります。

 

jindo20150616blog2.JPG

耳飾り、眉毛、顎の具合など、まるで直接見てきたかのような世界観の広がりを感じます。

 

(初代 大饗仁堂/達磨大師置物 箱なし)

size:径約20.5cm×径約20.5cm×高さ約44.0cm price:¥200,000

※腰の法衣先端に小さな削げが三箇所有り、詳細な画像を送付出来ます。

作品の詳細な画像などは下記までお問い合わせ下さい。

Tel 0869-67-2210 Fax 0869-67-2220

川口陶楽苑へのメール(クリックするとメール送信画面になります)

川口陶楽苑のHPへ

(初代 大饗仁堂/達磨大師置物 箱なし)

size:径約20.5cm×径約20.5cm×高さ約44.0cm price: 売約済

※腰の法衣先端に小さな削げが三箇所有り、詳細な画像を送付出来ます。


作品の詳細な画像などは下記までお問い合わせ下さい。

Tel 0869-67-2210 Fax 0869-67-2220

川口陶楽苑へのメール(クリックするとメール送信画面になります)

川口陶楽苑のHPへ

[ 細工の美~達磨大師像~ ]企画2015/06/16 12:07