備前焼 販売川口陶楽苑は有名作家による個性溢れる作品を一堂に展示しています。



お客様の声

ご購入いただいたお客様のご感想をご紹介いたします。

先頭 前の10件へ 3 / 4 page 次の10件へ 最終


【購入作品】
伊勢崎晃一朗 作 備前酒呑
先程、無事に伊勢崎晃一朗先生の作品が届きました。
また違った、くりぬきのぐい呑みをいただくことができ嬉しく思っております。
この度も色々とお世話になり、ありがとうございました。
なかなか、そちらに伺うことが出来ておりませんがホームページの方を注意して見ておきます。

<川口陶楽苑スタッフより>

この度も伊勢崎晃一朗先生の作品をお買い上げ頂き、大変有難うございました。
穴窯の焼成は本当に千変万化で、窯出し毎に晃一朗先生の新たな一面を見る事ができますので毎回とても楽しみです。
また一つコレクションに加えて頂き嬉しいです、本当に有難うございました。
また是非お店の方にも遊びにいらして下さいませ。



【購入作品】
金重晃介 作 備前酒呑
晃介先生のぐい呑み、本日、到着しました。
まさに渋さ、そのもの!
私は、素人で、土味のよさ、焼き具合などなど・・・、まったくわかりませんが、これから、時間の経過とともに、手の中で、どのように変化していくのか?非常に楽しみな一品ですね。
いつも、いつも、手元に置いておきたい”ぐい呑み”となるでしょう…。
ありがとうございました。

<川口陶楽苑スタッフより>

作品を大変気に入って頂けたようで本当に嬉しく思っております。
正に「いぶし銀」といった風情の渋さが滲み出す作品でありましたね。
作品から醸し出される渋い雰囲気とは裏腹に、手に取れば指先に吸い付いて
くるように柔らかで優しい土肌の感触は、やはり土、土造りにとことん拘る、
金重一門ならではの素晴らしい土味です。
使ってみて初めて分かる発見もあるかと思いますので、これから楽しんでご愛用頂き、育てていって頂けますと幸いです。



【購入作品】
金重道明 作 伊部馬上盃
緋襷馬上杯は、道明さんオブジェ作品、或いは、加納美術館展示の陶陽さんのオブジェ風花生けに通ずる様な稀有な造形とねっとりした土味に、穏やかな緋襷がなんとも絶妙な組み合わせです。
しかも勢いのある箆目が胴を引き締めています。
母曰く、「馬上杯を回しながら胴の景色を見ると、すすき野を馬に乗って走り抜ける走馬灯の様だ。」
正に言い得て妙です。
しかも、流石に道明さんの杯です。
なんともお酒が美味しそうな口造りに目が引き付けられます。
新たな道明さん作品が加わり、嬉しい限りです。
道明さん作品の素晴らしさは、他では得がたいものです。
毎日の様に使うのが楽しみです。

<川口陶楽苑スタッフより>

道明先生の数少ない作品の中でも緋襷はあまり見かける事が無く、しかも馬上盃の珍しい形でありますので、大変貴重な酒呑でありました。
独特の馬上盃のデザインは、斬新なオブジェなども制作された道明先生らしさが良く出ていると思います。
焼き物に造詣の深い御母様にも素晴らしいご評価を頂き大変有難く思っております。
緋襷が軽やかに器肌を駆け巡り、造形と相まって生き生きとした躍動感も感じられますね。
ぜひ毎日お使い頂き、また使用感や土肌・色合いの変化をお教え頂けましたら嬉しいです。



【購入作品】
高力芳照 作 備前酒呑
本日、先日頂いた瓢箪徳利とのペアリングで気分良くおいしいお酒をいただきました。
家族で、私はこっちの徳利のほうが好きだの、私は今回のぐいのみの方が良いだの好き放題言いながら楽しいひと時を過ごしているような次第です。
貴社から見て、頂いた徳利やぐいのみに合う相方が有った時にご一報いただければ幸甚です。
以前岡山を訪問した時に、貴店の脇を通り過ぎたのを覚えており、機会があれば是非訪問したいと思っております。

<川口陶楽苑スタッフより>

高力芳照先生の酒呑は早速、瓢徳利と共にご使用頂いたそうで、大変嬉しく思っております。
ご家族みなさまでお楽しみ頂けているようで、高力先生にお伝えしたらきっととても喜ぶ事と思います。
今回の酒呑はじっとりと滲み出すような美しい緋色がとても印象的で、お酒に濡れればより艶やかさを増し、みるみると燃え上がるような情熱的な色調を見せてくれる事と思います。
また今回の徳利、酒呑と対になる様な作品が見つかりましたら、ご連絡をさせて頂きますので宜しくお願い致します。
岡山へお越しの際には、高力先生の工房もとても近いですのでぜひお店の方にもお立ち寄り下さいませ。



【購入作品】
伊勢崎 満 作 伊部緋襷徳利
早速満さんの作品を拝見させて戴きました。
写真で見る印象より遥かに大きく堂々とした存在感と、その造形のバランスの良さ、重層的な緋襷の発色の複雑さと艶、さらに緋襷の線幅とその配置の妙に心を奪われました。

<川口陶楽苑スタッフより>

今回の徳利は陶印の横に丸印が施されており、満先生曰く「土も良く作行きも自分自身が上手くいったと思った時に窯の中で良い場所に置きたいので素地の段階で丸印を付けておいたのです。」との事でした。
先生もご納得の力作だけに焼成も素晴らしく、土味・緋襷共に多彩な色が出ており、表情豊かな素晴らしい逸品でありました。



【購入作品】
金重道明 作 伊部皿 六人
道明さん皿を昨夜より使い始めました。
水に潜らせると一層土味が引き立ち、得も云われぬ趣です。
オクラの煮びたしを盛り付けると、オクラの緑と針生姜の黄が、微かに赤紫色を帯びた茶色の見込みに引き立ち、一段と美味しそうに見えました。更に、縁の一条の箆目が上品さを醸し出しています。
何の変哲もない家庭料理が料理屋さんのお料理に大変身です。
本当に素晴らしい作品をご紹介戴き、有難う御座いました。
今後共宜しくお願い致します。

<川口陶楽苑スタッフより>

金重道明先生の皿を早速ご使用頂き楽しんで頂けているそうですね。
食材を引き立てそうな作行きとなっておりましたが、やはり実際にご使用頂くと、お料理を盛り付けてこそ完成されるような器であったようですね。
ご説明を聞いているだけで本当に美味しそうに盛り付けられた様子が思い浮かんできます。
日々のくらしに幸せを与えてくれる、本当に手放せない作品となりそうですね。



【購入作品】
原田拾六 作 備前茶碗
原田拾六先生のお茶碗を無事受け取りました。
添えられていたご丁寧なお言葉のとおり、力強い作品で、また趣きもあり、うれしく思っています。
早速、このお茶碗で、お抹茶をいただきました。
こころ静かな気持ちになりました。
私は備前の中でも、拾六先生の作品がとても好きです。
このたびは、趣のある作品をいただきお礼申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたします。

<川口陶楽苑スタッフより>

ご丁寧なご連絡を頂き大変有難うございました。
作品をとても気に入って頂けたようで本当に嬉しく思います。
何ものにも捕らわれない豪快で大らかな作行きは、大地のように全てを包み込んでくれるような雄大さが感じられ、正に拾六先生らしいお茶碗でありましたね。
拾六備前の魅力が詰まったこのお茶碗でお茶を喫すれば、何とも清々しく心穏やかな気持ちになれる事でしょうね。
これからも楽しんでご愛用頂けましたら幸いです。



【購入作品】
中村六郎 作 備前酒呑
お世話になります。
商品は無事に届きました。
土味が良いとても使いやすい六郎先生の酒呑でした。
この度は有難うございました。
また六郎先生の作品がございましたら紹介していただけたら嬉しく思います。
またよろしくお願いします。

<川口陶楽苑スタッフより>

この度は、味わい深い土味が魅力の六郎先生の酒呑をお買い上げ頂き、本当に有難うございました。
六郎先生ならではの鮮やかで深い趣きのある緋色が美しく器肌を彩り、そこに穏やかな桟切が加わり、正に幽玄の美を感じさせる景色となっておりましたね。
使用感も良かったようで何よりです。こちらこそ、また宜しくお願い致します。



【購入作品】
伊勢崎 淳 作 備前引出黒酒呑
先ほど伊勢崎淳さんの作品を確かに受け取りました。
実は淳さんの作品は今回が初めてなのですが、これほどの作品を手にしてしまうと、「最初で最後」になってしまうかもしれませんね。
大切に所蔵させていただきます。

<川口陶楽苑スタッフより>

作品に大変ご満足頂けているようでとても嬉しく思います。
当店も伊勢崎 淳先生とは長年のお付き合いですが、引出黒の酒呑は初めての入荷でありました。
本当に貴重な逸品であり、窯変も見事な素晴らしい作品です。
今回運良く入手する事ができましたが、引出黒はとても稀少ですので、また次回あのような作品を探そうと思ってもなかなか出合う事は出来ないと思います。
今回は素晴らしい出合いがあり、本当に良かったと思います。



【購入作品】
金重 愫 作 備前ぐい呑
金重 愫先生の酒呑、本日無事に到着しました。
あこがれの金重 愫先生の酒呑です。
本当に男らしい雰囲気の酒呑です。
派手なところはありません。
主張することもありません。
ただ、そこに備前の酒呑があります。渋い!
このような胡麻は見たことがありません。
何というきめの細かさでしょう。
窯変はまるで揺れるろうそくの炎のようです。
じっくりと、育てて行きたいと思います。
良い買い物ができました。
いつか小遣いを貯めて、金重 愫先生の徳利も購入したいと思います。
これからもよろしくお願いします。

<川口陶楽苑スタッフより>

金重 愫先生の酒呑、とても感激して頂けたようで、本当に嬉しく思っております。
何と言っても愫先生の作品から放たれる渋い味わいは堪らないですね。
今回の酒呑はカセ胡麻が本当にキメ細やかで水に濡れたように輝き、幻想的な景色を見せてくれていました。
愫先生ならではの美しいカセ胡麻が展開され、更にその間から見える土味は何とも温かで柔らかな風合いとなっており絶妙の対比を成しておりましたね。
素敵な作品をお買い上げ頂き本当に有難うございました。




先頭 前の10件へ 3 / 4 page 次の10件へ 最終

▲このページの上へ