人間国宝無形文化財等、備前焼の有名作家による個性溢れる作品を一堂に展示しています。

 取扱作品

<< 戻る 買い物かごを見る


金重潤平 作 「備前酒呑」

金重潤平 作 「備前酒呑」

(商品No. 6538)
15,000 円(税込)

売約済

この商品のお問い合わせ

お気に入り登録

  お支払・配送についてはこちら

■作品の特徴

金重一門の第一人者 金重晃介先生のご長男、金重潤平先生の新作備前酒呑(ぐい呑)です。

令和3年12月に東京での個展用に窯焚きされた作品です。

金重一門伝統の土作りにこだわって土錬機を一切使用せず、
手作業のみでじっくりと土作りをした作品です。

現在、共同で使用されている晃介先生の香登窯の特徴である、
深緑色掛かったきめ細かいカセ胡麻が出ていますが、
潤平先生主導の窯焚きによって、より青みの強いカセ胡麻へと変化しています。

大きく窪ませた正面に、酒器には嬉しい抜けもあり、
薄い緋色や際の紫蘇色など、使って楽しみながら育てていくことが出来ます。

金重一門らしい非常に丁寧な窯出し後の手入れによって、
従来のカセ胡麻のガサガサした印象を完全に払拭する、
非常に柔らかな仕上がりとなっており素晴らしいです。

しっとりとした優しい肌合いは撫でるだけでも楽しく、
唇で触れる器である酒器には大変有難いものとなっています。

■作品の概容

共箱(四方桟)
径7.1cm×5.9cm×高さ5.7cm

■作品画像

金重潤平 作 「備前酒呑」 #1 金重潤平 作 「備前酒呑」 #2 金重潤平 作 「備前酒呑」 #3 金重潤平 作 「備前酒呑」 #4 金重潤平 作 「備前酒呑」 #5

※お客様のお使いのパソコン、使用時の環境等で写真と実物が若干異なる場合がございます。予めご了承下さいませ。

公開日時:2022-03-16

■作者(金重潤平)について

金重潤平先生は1972年に金重晃介先生の長男として東京駒場で生まれました。

1994年には早稲田大学第一文学部を卒業されました。

2000年には米国ニューヨークのロングアイランド大学大学院彫刻科を修了されました。

その後、帰国し父である金重晃介先生に師事しました。


関連商品

 

▲このページの上へ