金重潤平 作 「備前向付」(商品No. 4104) |
8,000 円(税込)
売約済 |
|
※ 送料、代引き手数料、全国一律無料
( お支払・配送についてはこちら ) |
金重一門の第一人者 金重晃介先生のご長男、金重潤平先生の備前向付です。敢えて収納性や利便性を考慮せず、彫刻のような作風を目指して制作した向付です。遊び心満載の造形は実にキレの良い箆が展開されており、食べるのを忘れてつい見入ってしまいます。金重一門の誇りともいえる良質の土を使っており、爽やかで明るい茶色の発色は何でもないようにみえて非常に質の高い土味となっています。
紙箱
径15.8cm×13.1cm×高さ7.1cm
※クリックで拡大表示します。
※お客様のお使いのスマートフォン、使用時の環境等で写真と実物が若干異なる場合がございます。予めご了承下さいませ。
公開日時:2016-05-26
金重潤平先生は1972年に金重晃介先生の御長男として東京駒場に生まれました。1994年に早稲田大学第一文学部を卒業。2000年には米国ニューヨークのロングアイランド大学大学院彫刻科を修了し、帰国後に父である金重晃介先生に師事しました。