森 陶岳 作 「絵皿」(商品No. 3473) |
![]()
140,000 円(税込)
売約済 |
※ 送料、代引き手数料、全国一律無料
( お支払・配送についてはこちら ) |
古備前を追求しそれを越え進む鬼才、県指定重要無形文化財の森 陶岳先生のやや前作の絵皿です。三人展を開催したこともある加守田章二先生を彷彿とさせる象嵌技法によって描かれた絵皿です。寒風系の白味の強い土味が無機質な世界観を見事に構築しており、掠れたような象嵌とシンプルな造りが合わさることでプリミティブアートのようになっています。大窯焼成に挑み古備前を超える作品を狙う陶岳先生のもう一つの側面が感じられる作品です。完成度の高さ故に絵のようにして飾っても楽しめます。
共箱(四方桟)
径20.5cm×径20.3cm×高さ3.0cm
※クリックで拡大表示します。
※お客様のお使いのスマートフォン、使用時の環境等で写真と実物が若干異なる場合がございます。予めご了承下さいませ。
公開日時:2015-03-19